『 Link 』
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2020年 12月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
いよいよ今年もあと二日となりました。
弊社フリーダムデザインも仕事納めは25日でしたが、現場は本日30日まで動いており、本日でようやく今年も終了ということになりました。 フリーダムデザインも、8月で4期目に入り、いろんなことに加速度がついてきたように思います。 さて、今年一年を振り返ってみたいと思います。 第一位 『 仲間が増えて、HAPPY 』 専務の小池祥子のブログエントリーにもありましたが、年初祈願に行った際は、専務小池、日向、私の3人でお参りしましたが、今度は仲間が二人増えて5人でお参りすることになりました。 スタッフに関しては、本当にご縁がないと巡り合うことが出来ないのですが、時の流れに恵まれて、弊社スタッフに加わってくれたことは本当にうれしいことです。 私たちの大切なミッションに「いい仲間を増やすこと」「仲間と良い時間をすごすこと」があって、スタッフはもちろんですが、仲良くして付き合って下さるお客様ユーザーの方々が増えたことも、大変うれしいことでした。 ![]() 第二位 『女子会 大盛り上がり』 弊社専務 小池祥子が中心となって、お客様奥様方に集まっていただいた女子会が大盛況でした。 初めてお目に掛かる方が多い中、あんなに盛り上がっていただけるものなんですね。 是非、他にもイベントを考えたいと思います(来年こそは・・) ![]() 第三位 『 掲載紙、ぞくぞく 』 この一年で、色々な雑誌や広告に掲載を頂きました。 最近のもだと、川徳・MOSSビル・クロステラス発行のフリーペーパー「KMC MAGAZINE」のBMW掲載ページに、女性モデルとして小池祥子を出演させていただきました こちらが表紙です ![]() 「バリキャリ女性の休日」のテーマとのことでしたが、「お休みなんて全然ないからね・・」と本人はコメントしていました ![]() 川徳などの上記三店舗で配布中ですので、良かったらお手に取ってみてください こちらは、私が掲載を頂いた金融機関向け業界紙「近代セールス」 盛岡信用金庫 浅沼専務と一緒に「盛岡起業ファンド」で出演をさせて頂きました こちらが表紙 ![]() こちらが掲載ページです。取材を受けた信金本店様の建築にも大変感銘を受けました ![]() ![]() その他、地元情報誌 「エリアアイ」にも二度掲載を頂きました ![]() 12/末発売の岩手の住宅情報誌「HOW TO HOUSE」にも、弊社ページがありますので是非ご覧ください。表紙はこちらです ![]() ちなみに、目次ページ写真提供もフリーダムデザインです ![]() 第四位 『無添加住宅 最優秀デザイン賞内観部門 受賞』 専務 小池祥子が、インテリア部門の最優秀賞を頂戴いたしました。 表彰を受けているところ ![]() 熱いスピーチもさせて頂きました。 「インテリアから考えるすまいづくり」をメインコンセプトに掲げている私共としては、いちばんうれしい受賞でした ![]() 第五位 『お庭から考えるすまいづくり エスティナ盛岡 』 フリーダムデザインは、”フル・コーディネート”を大切なコンセプトとしています。 その中で、「お庭」樋のも大変大切にしていきたい、とずっと考えてきました。 「家の設計は出来るけど、お庭のプランニングは全然できません」という方が本当に多いと思うのですが、庭を考えずにすまいの設計は出来ないと考えています。 だって、家から見える庭風景や、庭に何を求めるかで、すまいの設計は全く違うものになるからです。 ![]() 今までも、私がお庭のプランニングは行ってきましたが、さらに一歩を進めるために「エスティナ盛岡」をスタート致しました。 本格的なスタートは、暖かくなってからということになりますが、今後の「お庭から考えるすまいづくり」にもご期待ください 冬号の「エスティナライフ」に日向も出演しております こちらが表紙 ![]() こちらが掲載ページです。すごくいい笑顔です ![]() と、2014年を振り返ってみました。 本当にフリーダムデザインをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 来年も、何卒宜しくお願い致します ▲
by higashino-natural
| 2014-12-30 17:58
|
Trackback
|
Comments(0)
紫波町のM様邸の建て方を行っております
![]() 今年は、予想外の12月の大雪に見舞われています。 協力店様の職人の皆様にも、寒い中を協力してもらって現場に臨んでおります ![]() 今回は、ビルトインガレージのあるお住まいで、建て方中にもその規模を感じれる建物です ![]() 中村棟梁とまきストーブ担当の木ごこち 佐藤社長とも現場で打ち合わせ中 ▲
by higashino-natural
| 2014-12-26 11:03
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は会社はお休みですが、現場はもちろん動いていて たくさんの職人さん達が、「レジデンスストリート 高松の池公園」 M様邸のおすまいを作ってくれています。 足場が解体されたM様邸です ![]() しっくいは、空気中の二酸化炭素と化学反応をして硬化してしていきます。 まだ固まっている最中ということもあって、外部の漆喰は柿渋のピンク色が残っています。 こちらは、内部の漆喰を練っているところ。 大ベテランの能登さんと、西村さんが担当してくれています ![]() クリームの様な印象です ![]() 実際は、しっくい独特の芳香があります。 これも乾燥して硬化するとなくなります。 こちらは内部の養生中の森さんです。 コーラルストーンが美しい ![]() 洗面シンクが取付前の洗面化粧台です。イタリア製のモザイクタイルがきれいです。 今回は、ホテルライクな洗面化粧台になる予定。 大きな造作鏡が設置されます。出来上がりが楽しみです。 ![]() ということで、 最後の仕上げ段階に入っている「レジデンスストリート 高松の池公園」は、来年1月末にオープンハウスの予定です。 皆様どうぞお楽しみにお待ちください ![]() ▲
by higashino-natural
| 2014-12-10 12:26
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は盛岡エリアの現場確認をしました。
■コンセプトプラン「LE CHOU-CHOU」 まずは、紫波町のF様邸の現場です こちらは、フリーダムデザインの提案するコンセプトプラン「Le CHOU-CHOU」(ラ・シュシュ)の第1棟目です。 外壁下地が完成、こちらは三角の切妻屋根が可愛い印象に仕上がる予定です。 まだコンクリートボードのグレーですが、これからしっくいの白に変化していきます ![]() 内部は大工さんが造作中 階段を作ってくれている小水内さんです ![]() 階段は手間がかかることからユニット化が進んでいますが、大工さんの腕の見せ所です 完成形の前には、簗場さんが地道に高さを出してくれていたんですよね 奮闘ぶりの画像が良く見えなくてすいません ![]() 可愛らしいインテリアに仕上げるためのパイン材厚い31ミリのフローリングが特徴です。 フロアを張ってくれているのは、大工の佐々木さん。 ![]() 今回は、無垢キッチンをご提案しています ![]() ■ガレージとタイルと手仕事を感じるおすまい こちらは、紫波町日詰に基礎工事中のM様邸です ![]() ここ数日で雪が降ったので、除雪に駆り出されてしまったよなぁ~・・、と思いながら現場に行くと、今日も掘削してくれていました 良かった^_^
![]() 今回は、敷地内高低差があるため深い部分の基礎はちょっとした谷の様な大きな断面が出来ています ![]() 基礎の全体像が出来あがるのが大変楽しみなお宅です。 ■高松の池「RESIDENCE STREET」 こちらは、高松の池 M様邸です 外部もほぼ仕上がって来ました ![]() こちらは、外部のアクセントになる羽目板部分です ブラウンが印象的です ![]() 内部の石貼りは、ベテラン 松村さんがやってくれています ![]() キッチンから、リビングと吹抜けに隣接したコーラルストーンが印象的です ![]() ガラスブロックも入りました ![]() ■おまけ 先日の風水ゼミナール、大好評でした。 講師の中上さんが熱く語っています ![]() 岩手インテリアコーディネータークラブ のワインセミナーに参加させてもらって、弊社専務 小池祥子のテーブルコーディネートを後ろからドキドキ緊張しながら見守っていた画像 ![]() 仲良しのHさん家族から聞いて、食べに来た矢巾口にあるジンギスカンのお店「RUM B」 ![]() 白いラフ塗装が素敵でした ![]() ということで、たくさんの画像で終わります ▲
by higashino-natural
| 2014-12-04 21:47
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||